![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFptn8nnbinWYTjS2cF6_Rx20egPmy46Wp2hqZcakMirbgFA2ibMNoFmaQhivZWVKDQhyphenhyphenPQM7iJE-NSKFbGurU42MqMu2I1vMgNDUtF6c_lu-OqOAuSQb84K1h1CFvsEVL83Tft9Bcbg5e/s640/22538868_1534443973299776_3206371646087358391_o.jpg)
国内最大級の約10万点のテキスタイルのサンプルを保有する「テキスタイルマテリアルセンター (通称 : マテセン)」と一緒に企画している尾州産地バスツアー。
前回は2017年10月中旬に企画して、デザイナー、パタンナー、生産管理者、学生さん、産地の学校のメンバーと一緒に、
縫製工場、ドビーとジャカードの機屋さん、丸編み屋さん、経編屋さん、そしてマテリアルセンターに訪れました。現地集合にも関わらず大好評だったのが嬉しくついこないだの記憶です。
そして、次の開催が3月1日に決まり!
紡績工場、シャトルのジャカード織機を見て、かせ染とチーズ染色の糸染め工程、生地を仕上げる染色整理工場、そしてマテリアルセンターの見学と講義というみっちりな計画です。
【尾州産地研修バスツアー】
日時 : 3月1日(木)
集合 / 解散 : 9時30分に岐阜羽島駅の改札前集合 / 18時頃に岐阜羽島駅で解散します
※岐阜羽島駅は改札1つです
訪問先 : ①紡績工場(糸作り)②シャトルの機屋 ③糸染め工場 ④整理工場 ⑤テキスタイルマテリアルセンター
を予定しています ※時間があれば⑥起毛工場も寄ります
参加費 : 5000円 (※学生の方は2000円です ※産地の学校のラボコースの方は1000円です)
※ ランチは味噌煮込みうどん(おひとり950円)を予定しています
参加のお申し込みは、コチラのグーグルフォームからお願いします!
エントリー後、担当者からご連絡をさせていただきます!